301系301Fの快急 奥武蔵HM付
今回から1984年の写真となります。
まずは1月2日-14日の撮影です。
301系は101系の300番台で、最終的には301F~313Fの8両固定編成×7本となりました。
HMを装着し,急行灯をつけた姿。
西武秩父発のこの列車は飯能で進行方向が逆になり、池袋を目指します。
![]() |
301系の快速急行池袋行き。 飯能 1984.1 |
狭山線 701系4両の交換
![]() |
狭山線で運用中の池袋線配置の701系。下山口 1984.1 |
下落合の下り電車
![]() |
新宿線下り列車本川越行の新101系253F。 高田馬場-下落合 1984.1 |
![]() |
新宿線下り列車上石神井行の新101系。 高田馬場-下落合 1984.1 |
3000系と701系の並び
![]() |
3000系と701系の並び。 西所沢 1984.1 |
0 件のコメント:
コメントを投稿