記事一覧

全 277 件の記事を表示中 タイトル・投稿日・ラベルで検索
タイトル投稿日ラベル
中央線を行く西武ホキ、昔の国立駅と国分寺駅、EF60、国鉄汐留、EF58、DD13 1984.32025/03/28国鉄
撮って楽しむ西武鉄道 日付順まとめ 臨時列車/「52席の至福」運転日、イベント 2025.3.252025/03/25
昭和時代の西武鉄道 101系、横瀬車両基地のクハ1224の現役時代 1984.3.17-252025/03/21101系, 新101系
東武8000系81111F、8199F、JRキハ112 2025.3.202025/03/20東武8000系
昭和時代の西武鉄道 V3を目指すライオンズと西武電車 1984.32025/03/14101系, 701系, 西武ライオンズ, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 おとぎ列車山口線 春のSL運転再開日(3) 1984.3.172025/03/07山口線(おとぎ線)
昭和時代の西武鉄道 おとぎ列車山口線 春のSL運転再開日(2) 1984.3.172025/02/28山口線(おとぎ線)
昭和時代の西武鉄道 おとぎ列車山口線 春のSL運転再開日(1) 1984.3.172025/02/21山口線(おとぎ線)
昭和時代の西武鉄道 新陽社 列車案内機の作業中、ホキ81形の国鉄運用区間 1984.3.13-162025/02/14E851, ホキ81, 所沢
昭和時代の西武鉄道 新101系253Fが所沢車両工場に入場、5000系レッドアロー1号車が禁煙車に 1984.3.132025/02/07101系, 5000系
昭和時代の西武鉄道 新501系偶数番車が先頭の2+2+6編成、8連化された電連の無い2007F 1984.3.132025/01/312000系, 401系, 中井, 新501系, 新井薬師前, 沼袋
最後の旧2000系2417Fと2419F 2+2編成で西武池袋線を走行 2025.1.262025/01/272000系
昭和時代の西武鉄道 赤電と鉄道保線機械1,6,7,9,13,14,15 1984.3.122025/01/24451系, 551系, 571系, クハ1651形
昭和時代の西武鉄道 701系701F、新101系253F、上石神井車両基地ほか 1984.3.10頃2025/01/17101系, 2000系, 401系, 701系
昭和時代の西武鉄道 101系101F 1984.2 or 32025/01/10101系
昭和時代の西武鉄道 多摩湖線の701系、山口線おとぎ列車山口車両管理所 1984.22025/01/03101系, 701系, 山口線(おとぎ線), 西武遊園地
昭和時代の西武鉄道 3000系、101系の並び 1984.2.21-242024/12/31101系, 3000系, 301系
昭和時代の西武鉄道 新501系と2000系、新宿線臨時快急、赤電2+2編成 1984.2.202024/12/272000系, 551系, クハ1651形, 新501系
昭和時代の西武鉄道 多摩湖線の2両編成、351系、新501系、国鉄新宿の「シナ座」「くつろぎ」 1984.2.8‐142024/12/20451系, EF64, クハ1651形, 国鉄, 新501系
昭和時代の西武鉄道 3000系、701系、おとぎ列車バッテリーカー 1984.22024/12/133000系, 701系, 山口線(おとぎ線)
昭和時代の西武鉄道 401系、新101系、551系、451系、701系 1984.1.15-192024/12/06451系, 551系, 701系, 新101系
昭和時代の西武鉄道 301系301F快急奥武蔵、狭山線の701系 1984.1.2-142024/11/293000系, 301系, 701系, 新101系
昭和時代の西武鉄道 赤電2+2+2の準急、赤電快急、国分寺駅ホーム、ダイヤ改正 1983.122024/11/22351系, 451系, 701系, クハ1651形, 国分寺, 快速急行, 東村山, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 83年12月ダイヤ改正前に旅客営業を開始した3000系、東村山の赤電2+2編成 1983.122024/11/153000系, 451系, クハ1651形
4000系4017Fが電気機関車E851のカラーを模した「西武秩父線開通55周年記念電車」として運行開始  2024.11.122024/11/124000系
昭和時代の西武鉄道 所沢のE42、おとぎ列車遊園地前駅とバッテリーカー 1983.122024/11/08E43、E42, 山口線(おとぎ線)
入間市行臨時電車 2024.11.32024/11/0320000系, 2000系, 30000系, 40000系, 6000系
昭和時代の西武鉄道 新宿線の101系6連215F、池袋線の701系 1983.11 or 122024/11/01101系, 701系, 沼袋, 田無
昭和時代の西武鉄道 新鋭3000系の登場 1983.112024/10/253000系, 5000系, 小手指
昭和時代の西武鉄道 山口線ホームができる前の西武球場前 1983.9.12024/10/18551系, 東村山, 西武球場前
横瀬車両基地 一般公開前日の車両入替 動画も!「ちちぶ&よこぜ車両基地フェスタ2024」 2024.10.112024/10/1110000系, 101系, 2000系, 3000系, 351系, 5000系, E43、E42, E52, E61, E71, E851, 横瀬
昭和時代の西武鉄道 手回し幕表示あるある、東村山の赤電2+2編成 1983.9.12024/10/042000系, 451系, 571系, クハ1651形, 東村山
2000系2451F+2453F 小手指車両基地内で留置中 2024.10.12024/10/022000系
2000系2451F+2453F 小手指車両基地 2024.9.272024/09/272000系
昭和時代の西武鉄道 2本連続で下る赤電 1983.8.302024/09/27571系, クハ1651形, 所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電、2000系、801系の快急 1983.8.302024/09/202000系, 401系, 571系, 801系, クハ1651形, 西武園
昭和時代の西武鉄道 おとぎ列車遊園地前駅 1983.8.28-302024/09/13山口線(おとぎ線), 西武ライオンズ, 西武園
昭和時代の西武鉄道 臨時快急3、5本目は冷改701系、4本目は吊り掛けの赤電8両 ② 1983.8.272024/09/06551系, 571系, 快速急行, 田無
昭和時代の西武鉄道 こんどは快急、つぎも快急、そのつぎも快急…赤電快急8両編成を撮りに① 1983.8.272024/08/30551系, 571系
昭和時代の西武鉄道 赤電8両の準急西武新宿行き、高田馬場のホームの柱 1983.7.202024/08/23451系, 551系, 571系, クハ1651形, 所沢, 高田馬場
昭和時代の西武鉄道 西武ライオンズ ’82パ・リーグ優勝記念乗車券2024/08/18101系, 451系, 551系, 西武ライオンズ, 西武球場前
横瀬の保存車両が近くで撮れる!新しく開通した道路へ行ってみました。 2024.8.152024/08/1610000系, 101系, 2000系, 3000系, 351系, 5000系, E52, E61, E71, E851
昭和時代の西武鉄道 国分寺線の2000系の2+2編成、所沢駅構内の看板、池袋線の101・701系 1983.7.16・172024/08/09101系, 2000系, 701系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 珍幕表示 351系の「狭山湖」行  1983.7.152024/08/02351系, 551系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 新宿線を行くクモハ556、モハ117、サハ1552  1983.7.142024/07/26101系, 551系
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け2+4編成と朝の準急2+4+2編成 1983.7.13・142024/07/192000系, 551系, 571系, 701系, 田無, 西武新宿
昭和時代の西武鉄道 冷房化率87% 有楽町線一部区間開通 1983.7.122024/07/122000系, 351系, 551系, 6000系, 高田馬場
昭和時代の西武鉄道 車体番号 クモハ560、サハ1560、サハ1559、クモハ559、クハ1102 1983.7.9-112024/07/05101系, 551系
西武鉄道 2000系2+2+6編成 2451F+2453F+2077F 2024.7.32024/07/032000系
昭和時代の西武鉄道 561F、557F、573F、553F、133F 小平と西所沢 1983.7.82024/06/28101系, 551系, 571系
西武鉄道 2417F車体清掃中 2024.6.262024/06/262000系, 南入曽
西武鉄道 残存する2編成の旧2000系が両方とも組み込まれた2+6+2編成 2024.6.252024/06/262000系
昭和時代の西武鉄道 459F+555F、クハ1736 1983.7.82024/06/21451系, 701系, クハ1651形, 西武新宿
西武鉄道 元小田急8261Fが日中移動 2024.6.202024/06/212000系, 6000系, 小田急8000系
西武鉄道 元小田急8261Fと6117F並び、263F+247F、養生テープ2455F 2024.6.172024/06/172000系, 30000系, 6000系, 小田急8000系, 新101系
西武鉄道 2000系2+6+2編成、2+2+4編成 その2  2024.6.142024/06/152000系
西武鉄道 2000系の2+6+2編成、2+2+4編成、2+4+4編成 2024.6.142024/06/142000系
昭和時代の西武鉄道 351系、551系、2000系 1983.7.72024/06/07351系, 451系, 551系, 571系, 上石神井, 西武新宿
昭和時代の西武鉄道 昔の所沢駅 1983.7.22024/05/31551系, 571系, 所沢, 鷺ノ宮
昭和時代の西武鉄道 近江鉄道900系と100系の池袋線時代 1983.7.12024/05/24所沢, 新101系, 近江鉄道
小田急8000系8261F 西武鉄道へ 2024.5.202024/05/212000系, 小田急8000系
昭和時代の西武鉄道 2000系とE43 1983.6.262024/05/17E43、E42, E52
昭和時代の西武鉄道 デビュー当時の2000系2両編成、モハ2222、5000系 1983.6.262024/05/102000系, 5000系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け車の快速急行、新501、401、101、新101,5000 1983.6.25, 262024/05/03101系, 401系, 5000系, 501系, 571系, 快速急行
昭和時代の西武鉄道 製造中の旧2000系2両編成 1983.6.25 or 262024/04/262000系, 301系, 所沢車両工場, 東村山
昭和時代の西武鉄道 初代2031F中間車モハ2232号車、クモハ470 南入曽 1983.6.252024/04/192000系, 451系
昭和時代の西武鉄道 551系と571系 狭山線の551F、553F、新宿線の579F、557F、573F 1983.6.252024/04/12401系, 551系, 571系
昭和時代の西武鉄道 花小金井の401系前パン急行、南入曽の吊り掛け車6両編成 1983.6.24・252024/04/05401系, 551系, 571系
昭和時代の西武鉄道 551Fの車内を撮影 1983.6.242024/03/29551系
昭和時代の西武鉄道 所沢駅を東側から見る 1983.6.22,242024/03/22E851, ホキ81, 所沢
昭和時代の西武鉄道 所沢で吊り掛け車の折り返しを待つ、クモハ551形ベンチレーター 459F+557F 1983.6.222024/03/15451系, 551系, クハ1651形, 所沢
昭和時代の西武鉄道 最古参と最新鋭の並び 351系、2000系2400番台、551系561F 1983.6.20 or 212024/03/082000系, 351系, 551系
52席の至福 4009F 運転予定 2024年5月2024/03/044000系
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け車2+4+2編成の準急西武新宿行 1983.6.202024/03/01401系, 451系, 551系, 571系, クハ1651形
昭和時代の西武鉄道 東村山の2000系2+2、新101系255F、551系557F 1983.6.182024/02/23101系, 2000系, 551系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 551系553F 1983.6.172024/02/16551系
52席の至福 4009F 運転予定 4月2024/02/134000系
昭和時代の西武鉄道 西武新宿の吊り掛け車459F+555F 1983.6.172024/02/09101系, 2000系, 451系, 551系, 西武新宿, 高田馬場
昭和時代の西武鉄道 モハフフフ2024/02/02451系, 551系, 701系, E43、E42, E44
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け車の並びを狙う② 1983.6.152024/01/26451系, 551系, 571系
昭和時代の西武鉄道 冷改701系が4両編成で狭山線運用入り 1983.6.152024/01/19451系, 551系, 571系, 701系
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け車の並びを狙う① 1983.6.142024/01/12451系, 551系, 571系, 高田馬場
昭和時代の西武鉄道 冷改701系の急行飯能行、新101系の快急西武球場前 1983.6.82024/01/05701系, 余話, 国鉄185系, 快速急行, 新101系, 東武7800系
昭和時代の西武鉄道 工務部no.15、トム、573F、555F、クハ2001、101系車内 1983.6.72023/12/29101系, 2000系, 551系, 571系, トム, 工務部, 東村山
昭和時代の西武鉄道 駅ホーム改良工事 沼袋(2)1983.6.72023/12/22沼袋
52席の至福 4009F 運転予定 2024年3月2023/12/214000系, 52席の至福
昭和時代の西武鉄道 駅ホーム改良工事 沼袋(1)1983.6.72023/12/15701系, 沼袋
昭和時代の西武鉄道 駅ホーム改良工事 野方 1983.6.72023/12/08701系, 野方
52席の至福 4009F 運転予定 2024年2月2023/12/044000系, 52席の至福
昭和時代の西武鉄道 駅ホーム改良工事 都立家政 1983.6.72023/12/01551系, 571系, 801系, 都立家政
昭和時代の西武鉄道 パタパタ式の快急西武球場前行き表示、普通西武球場前行の701系、551系551Fの車番 1983.6.52023/11/24551系, 701系
昭和時代の西武鉄道 新宿線で571系を初めて見た日 1983.6.42023/11/17551系, 571系, 小平
西武鉄道 旅するレストラン 52席の至福 運転予定2023年11月2023/11/124000系, 52席の至福
昭和時代の西武鉄道 所沢駅 電車・バス乗り場案内  1983.6.4ほか2023/11/10所沢
昭和時代の西武鉄道 83年平日デーゲーム開催日に池袋~飯能で運用される新宿線の車両 1983.6.42023/11/03701系, 所沢
西武鉄道 旅するレストラン 52席の至福 運転予定2024年1月2023/10/314000系, 52席の至福
西武鉄道 旅するレストラン 52席の至福 運転予定2023年12月2023/10/294000系, 52席の至福
昭和時代の西武鉄道 赤電が西武新宿に乗り入れていた頃 1983.5.312023/10/27451系, 551系, 西武新宿
1983年中央線臨時列車時刻表、国鉄201系、国鉄101系 1983.5.29(7)2023/10/20国鉄
昭和時代の西武鉄道 クハ1101、モハ101、新101系2+2、101系6両 1983.5.29(6) 2023/10/20101系
昭和時代の西武鉄道 国分寺駅の多摩湖線改札、351系、551系 1983.5.29(5) 2023/10/13351系, 551系, 国分寺
DELL製デスクトップ 無料DELL OS Recoveryでm2からm2へ換装 クローン Inspiron34712023/10/11
昭和時代の西武鉄道 2両編成 多摩川線の571系と451系 1983.5.29(4)2023/10/06451系, 571系, クハ1651形
西武鉄道 「さようなら2031編成ラストラン乗車ツアー to 横瀬車両基地」2023.10.52023/10/052000系
西武鉄道 「ありがとう2031編成撮影会」当日 2023.10.42023/10/04101系, 20000系, 2000系, 4000系, 6000系
西武鉄道 「ありがとう2031編成撮影会」展示車両の編成番号 2023.10.32023/10/0420000系, 2000系, 30000系, 4000系, 6000系
昭和時代の西武鉄道 「業務室」幕仕切り、101系 1983.5.29(3)2023/09/29101系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電快急、551系、クハ1651形、351系、401系 1983.5.29(2)2023/09/22351系, 401系, 451系, 551系, クハ1651形, 快速急行
昭和時代の西武鉄道 新101系、旧2000系、701系、401系、5000系、551系 1983.5.29(1)2023/09/15101系, 2000系, 401系, 5000系, 551系, 701系, 快速急行
昭和時代の西武鉄道 701系の急行西武秩父行 1983.52023/09/08101系, 701系, 所沢, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 新宿線の759F+777Fによる準急池袋行 1983.5.72023/09/01701系
昭和時代の西武鉄道 101系分散冷房試作車、臨時国分寺発所沢行  1983.5.72023/08/25101系, 新101系
昭和時代の西武鉄道 中井駅の乗り換え跨線橋 4両編成の快急本川越行 1983.52023/08/18101系, 701系, 中井, 快速急行, 所沢
昭和時代の西武鉄道 2000系2+2編成と801系  1983.52023/08/162000系, 801系
昭和時代の西武鉄道 クハ1234 1983.52023/08/14101系
昭和時代の西武鉄道 所沢車両工場の101系 1983.5、2023.82023/08/11101系, 所沢車両工場, 新501系
昭和時代の西武鉄道 701系による急行西武秩父行 1983.52023/08/04101系, 701系
昭和時代の西武鉄道 701系8連による西武球場前発急行池袋行 1983.5.32023/07/28701系, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 普通2000系、701系快急、401系回送 1983.4.23(4)2023/07/212000系, 401系, 701系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 西所沢のタラップ 1983.4.23(3)2023/07/14新101系, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 冷改801系の池袋行き 1983.4.23(2)2023/07/07101系, 701系, 801系, 小手指, 所沢
昭和時代の西武鉄道 国分寺発の臨時電車 新101系と551系  1983.4.23(1)2023/06/30551系, 新101系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 2405F+2401F、457F+458F、559F、745F 1983.4.202023/06/232000系, 451系, 551系
昭和時代の西武鉄道 東村山の457F+458F、460F+459F、561F 1983.4.192023/06/16451系, 551系, クハ1651形, 東村山
昭和時代の西武鉄道 西武園線の551系 1983.3.262023/06/09551系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 451系狭山線ラスト撮影、クモハ551番号 1983.3.23・242023/06/02451系, 551系
昭和時代の西武鉄道 所沢車両工場に至る線路、701系745F入場、所沢駅 1983.3.24・252023/05/265000系, 701系, 所沢, 所沢車両工場
昭和時代の西武鉄道 E41形電気機関車の重連 E42+E44、E42+E43 1983.3.23・252023/05/19E43、E42, E44
昭和時代の西武鉄道 7本連続で快速急行!競輪開催日の新宿線の賑わい 1983.3.172023/05/12401系, 701系, 快速急行, 新101系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 451系クモハ472車内、101系、551系 1983.3.14-182023/05/05101系, 451系, 551系, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 池袋線配置の701系所沢止まりと快急ほか  1983.3.4-152023/04/28701系, 快速急行, 所沢, 新501系
昭和時代の西武鉄道 西武園線の451系 1983.3.42023/04/21451系, クハ1651形, 西武園
昭和時代の西武鉄道 451系472Fクハ1471 1983.32023/04/14451系, クハ1411形, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 東村山の451系・551系・冷改801系の並び 1983.3.32023/04/07451系, 551系, 801系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 旧2000系2027F 1983.3 & 2022.9.252023/03/312000系
西武鉄道 2000系2+2+4編成 2461F+2419F+2523F  2023.3.262023/03/262000系, 珍編成
西武鉄道 2000系の2+2+2+4編成 2465F+2461F+2419F+2523F 2023.3.242023/03/242000系, 珍編成
昭和時代の西武鉄道 狭山線の451系 1983.2月-3月2023/03/24451系
西武鉄道  また見たい! “ポッキー” 編成 2069F+2463F 2023.3.152023/03/212000系
昭和時代の西武鉄道 快急 "奥武蔵" HMを掲げた701系、5000系、新101系 1983.2.272023/03/175000系, 701系, 快速急行, 新101系, 飯能
昭和時代の西武鉄道 雪対策の連結器カバー 801系、701系、551系、101系 1983.22023/03/10101系, 551系, 701系, 801系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 狭山線の101系と国分寺線の701系 1983.2.8 本線と狭山線の83年2月の車両のまとめ2023/03/03101系, 余話, 新101系
西武鉄道 茶色+黄色の “ポッキー” 編成 2069F+2463F その3 2023.2.222023/02/242000系
西武鉄道 茶色+黄色の “ポッキー” 編成 2069F+2463F その2 2023.2.202023/02/202000系
西武鉄道 2000系 茶色+黄色の “ポッキー” 編成 2069F+2463F 2023.2.192023/02/192000系
昭和時代の西武鉄道 所沢駅東口への通路設置工事中 1983.2.52023/02/17E851, タキ11500, タキ1900, 所沢
西武鉄道 2000系前パン車撮影会 2403F、2409F、2417F、2419F、253F、スイッチ類整備・ブレーキ試験喚呼 2023.2.122023/02/122000系, 上石神井
西武鉄道 前パン×雪 2403F・2451F 2023.2.102023/02/102000系
昭和時代の西武鉄道 多摩湖線の吊り掛け車 451系の2+2編成 1983.2.52023/02/03451系, クハ1651形, 小平
西武鉄道 茶色2000系2069F 2023.1.292023/01/292000系
EF81 128 405の種車 1986.5.12023/01/28EF81, 国鉄
昭和時代の西武鉄道 2000系6両編成  快速急行西武園と普通西武新宿 1983.1-2月2023/01/202000系, 上石神井, 井荻, 快速, 快速急行, 普通
昭和時代の西武鉄道 狭山線の451系2+2編成 1983.1.25-262023/01/13451系, クハ1471形, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 電連装着前の2000系、パタパタ式行先表示器工事中 上石神井 1983.1.25-262023/01/062000系, 上石神井
EF65 535とED31 3 東芝府中事業所 2023.1.22023/01/02ED31, EF65
昭和時代の西武鉄道 西武新宿の赤電吊り掛け車8両編成 アメリカンブルバード 1983.1.25-262022/12/302000系, 451系, 西武新宿
昭和時代の西武鉄道 昭和57年12月 池袋線の赤電10両編成と701系 1982.12.28-292022/12/23451系, 551系, 701系, 所沢
西武鉄道 西武園線の30000系2+2編成 32101F+32102F 2022.12.172022/12/1710000系, 2000系, 30000系, 西武園
昭和時代の西武鉄道 昭和57~58年の狭山線の車両 1982.11.14-1983.12022/12/16551系, クハ1471形, クハ1651形, 新101系
昭和時代の西武鉄道 国鉄スキートレイン中里号の広告、クハ1651形の快急、所沢の電機 1982.11.14-12.262022/12/09451系, E52, E61, クハ1651形
昭和時代の西武鉄道 橋上駅舎になる前の東伏見駅 1982.11.132022/12/02東伏見
昭和時代の西武鉄道 撮れるかな??快急の並びを狙って西武新宿へ 1982.11.62022/11/255000系, 551系, 701系, 所沢, 西武新宿
昭和時代の西武鉄道 所沢駅東口の開発が始まったころの様子 1982.10-1982.122022/11/18所沢
昭和時代の西武鉄道 競輪開催日の臨時列車 701系と401系 1982.10.29-11.22022/11/11401系, 701系, 上石神井, 東村山
昭和時代の西武鉄道 1982年の日本シリーズ 451系8連急行飯能行き、西武球場前発普通田無行き 1982.10.282022/11/05451系, 5000系, 701系, クハ1651形, 所沢, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 入間市行きの冷改701系、101系、西武園線赤電801系 1982.11.32022/11/02101系, 5000系, 701系, 所沢, 新101系
西武鉄道 6000系6編成並び 2022.10.292022/10/306000系
昭和時代の西武鉄道 電機E61+チキ+E52によるチキ工臨 1982.10.282022/10/28E52, E61, ホキ81, 所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電451系479Fの普通西武新宿行 1982.10.282022/10/22451系, 井荻
西武鉄道 施錠中の2000系2027F 2022.10.212022/10/212000系
西武鉄道 2027Fが横瀬車両基地へ 3色LED式行先表示器の2000系が消滅 2022.10.182022/10/182000系
西武鉄道 10000系10111FにHMステッカー取付 鉄道開業150th × 西武鉄道110th、2453F 2022.10.162022/10/1610000系, 2000系, 4000系, 余話
西武鉄道 新101系253FにHM取付 鉄道開業150th × 西武鉄道110th 2022.10.152022/10/15新101系
昭和時代の西武鉄道 1982年の日本シリーズ 所沢発臨時西武球場前行きの551系 1982.10.272022/10/14551系, 所沢
西武鉄道 西武トレインフェスティバル前日の横瀬車両基地 2022.10.142022/10/14101系, 2000系, 3000系, 351系, 4000系, 5000系, 501系, 701系, E52, E61, E71, E851, 新101系
西武鉄道 快急2000系2027F+2505F、「急行 銀座一丁目」表示の6000系6101F 2022.10.102022/10/1010000系, 2000系, 6000系
昭和時代の西武鉄道 種別「普通」、駅の列車案内は「各停」の考察2022/10/093000系, 451系, 551系, 571系, 701系, 上石神井, 西武園, 西武新宿, 西武球場前, 高田馬場
昭和時代の西武鉄道 1982年の日本シリーズ 西武球場前行き臨時快急10両 1982.10.262022/10/07701系, 上石神井, 新101系, 西所沢, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 狭山線新101系2+2編成、西武園線と国分寺線551系 1982.10.20-242022/09/30551系, 新101系, 東村山, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 線路設備の撤去が進む所沢 1982.102022/09/23E52, E61, E71, E851, ワフ1, 所沢
西武鉄道 4000系 臨時夜行急行『奥武蔵51号』 2022.9.172022/09/184000系
昭和時代の西武鉄道 赤電551系561Fによる快速急行 1982.10.172022/09/16401系, 551系, 小平
西武鉄道 多摩湖駅近くで伐採 2022.9.142022/09/14
西武鉄道 2000系 2507F+2419F 2022.9.132022/09/132000系
昭和時代の西武鉄道 赤電801系による快速急行、新101系2+2  1982.10.102022/09/09801系, 小平, 快速急行, 新101系
昭和時代の西武鉄道 1982年プレーオフ第2戦 1982.10.102022/09/02101系, 451系, 701系, 新101系, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 池袋線を行く赤電801系 1982.10.92022/08/26551系, 801系, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 普通列車が下山口通過! 西武球場前発普通田無行 1982.10.92022/08/19701系, 下山口, 余話, 新101系, 西所沢, 西武球場前
昭和時代の西武鉄道 赤電701系747Fと451系458F、クハ1576車内ほか 1982.10.4-92022/08/12451系, 571系, 701系, 新101系
昭和時代の西武鉄道 赤電10両の通勤急行池袋行 551系+451系 1982.10.4-10.102022/08/05451系, 551系, 余話, 秋津
昭和時代の西武鉄道 井荻を通過する西武赤電551系の準急ほか 1982.9.26-10.22022/07/29451系, 551系, クハ1651形, 上石神井, 井荻, 西所沢
西武鉄道 6000系6157Fが黄色ラッピングの頃 2015.4-2016.42022/07/226000系, 9000系
昭和時代の西武鉄道 クモハ451形+クハ1651形の密着連結器 1982-19842022/07/15451系, クハ1651形
昭和時代の西武鉄道 東村山の253Fと551系、所沢駅の東側倉庫解体後 1982.9.252022/07/08551系, 所沢, 新101系, 東村山
西武鉄道 池袋線運転見合わせに伴う所沢折返しの通勤急行2022/07/0830000系, 6000系, 新101系
昭和時代の西武鉄道 E42とE43によるホキ工臨、クモハ457と458 1982.9.242022/07/01451系, E43、E42, ホキ81, 余話, 所沢
昭和時代の西武鉄道 5000系レッドアロー「おくちちぶ」 1982.9.20-232022/06/245000系, 所沢
西武鉄道 HM付の6101F、かっ飛ばす2403Fと2417Fの動画 2022.6.23と2022.6.72022/06/242000系, 6000系
昭和時代の西武鉄道 451系+571系赤電8両編成、701系747F 1982.9.20-232022/06/17451系, 571系, 701系, 西武球場前
西武鉄道 小手指の砂川堀北野調整池の黄色い花と263Fと251F 2022.6.172022/06/17小手指, 新101系
西武鉄道 2000系2403FとHM付6101Fの並び、「52席の至福」4009F 2022.6.122022/06/122000系, 4000系, 6000系, 所沢
西武鉄道 多摩川線向け263F+249F、列車無線工事中の6154F、20151F、2403Fほか 2022.6.102022/06/1020000系, 2000系, 6000系, 南入曽, 小手指, 新101系
昭和時代の西武鉄道 西武球場前の5000系、555F+460F+805Fの赤電10両編成他 1982.9.18-192022/06/10451系, 5000系, 551系, 701系, 801系, クハ1651形, 新101系, 西所沢, 西武球場前
西武鉄道「池袋発!6001編成で行く西武・電車フェスタ直通ツアー」 2022.6.42022/06/056000系
昭和時代の西武鉄道 赤電10両編成と451系、2000系 1982.9.13-182022/06/032000系, 451系, 551系, 所沢, 西武柳沢
西武鉄道 2000系2413Fが池袋線で運転 2017.1と2019.72022/05/292000系, 小手指, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 台風18号と所沢駅・久米川駅・小平駅 1982.9.122022/05/27701系, 久米川, 小平, 所沢
西武鉄道 2000系2403F (旧)2000系最後の幕式行先・種別表示器装備車 2022.5.222022/05/222000系
西武鉄道 台風18号と701系747F、西所沢駅 1982.9.122022/05/20701系, 新101系, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電451系479Fによる準急新所沢行き 1982.9.6-92022/05/13451系, 801系, 小平, 所沢
羅須地人鉄道協会まきば線(2)SLとディーゼル機関車 2022.5.52022/05/08まきば線
羅須地人鉄道協会まきば線(1)もと西武山口線の客車31号・32号 2022.5.52022/05/06まきば線, 山口線(おとぎ線)
西武鉄道 赤電747F+551Fによる西武球場前行き臨時列車 1982.9.6-92022/05/03551系, 701系, 所沢, 西武球場前
西武鉄道 2000系2027Fと2413F 最後の3色LED車2編成の並び 2022.5.22022/05/022000系, 新所沢
昭和時代の西武鉄道 狭山線の西武451系458F+571系575F 1982.9.6-92022/04/30451系, 571系, 西所沢, 西武球場前
西武鉄道 さよなら2000系2007F 2413Fとの並び 2022.4.262022/04/292000系, 南入曽
昭和時代の西武鉄道 上石神井を出発する西武赤電451系479F 1982.9.6-92022/04/22451系, 551系, 701系, 上石神井
昭和時代の西武鉄道 所沢駅 東口の開発が始まったころ 1982.9.6-92022/04/15101系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 快急西武園行の西武2000系、赤電801系 1982.9.6-92022/04/082000系, 401系, 801系, 小平
昭和時代の西武鉄道 狭山線の西武701系747F 1982.9.1-42022/04/01701系, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電6連 クハ1651形+クモハ451形+551系 1982.9.1-42022/03/25551系, クハ1651形, 所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電701系 747F、101系、551系551F 1982.9.1-42022/03/18101系, 551系, 701系, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 451系クハ1657、クモハ458、モハ495、サハ1476  1982.9.1-42022/03/11451系, クハ1651形, 小手指
昭和時代の西武鉄道 連結器が交換された西武クハ1601形、西武451系クモハ465 1982.9.1-42022/03/06451系, 501系, 601系, クハ1411形, クハ1651形, 小手指
昭和時代の西武鉄道 赤電451系461F+551系 赤電連結器の小調査 1982.9.1-42022/03/04451系, 551系, クハ1651形, 上石神井, 井荻, 小平, 武蔵境, 花小金井
昭和時代の西武鉄道 赤電801系809Fの運転台、西武351系と西武新101系 1982.8.28-312022/02/25351系, 801系, 小平, 新101系
昭和時代の西武鉄道 臨時西武球場前行 赤電701系747F+551系 1982.8.28-312022/02/18551系, 701系, 西武球場前
西武鉄道 2000系2401F横瀬雪中撮影記と備忘録 2022.2.102022/02/162000系, 横瀬
昭和時代の西武鉄道 新宿線 551系+451系+551系の赤電10両編成 1982.8.28-312022/02/11451系, 551系, クハ1651形, 所沢
西武鉄道 社紋つき!連結器カバーを装着した4000系4021F 2022.2.102022/02/114000系, 飯能
西武鉄道 パンタグラフがシングルアーム化された新2000系2541F 2022.2.92022/02/092000系, 飯能
西武鉄道 新2000系2519F+2401Fが横瀬へ 2022.2.92022/02/092000系, 南入曽, 飯能
昭和時代の西武鉄道 赤電クハ1658,クモハ457、サハ1475 1982.8.28-312022/02/04451系, クハ1651形, 西所沢
昭和時代の西武鉄道 赤電351系と551系・801系の並び 1982.8.27・282022/01/28351系, 551系, 801系, 東村山
昭和時代の西武鉄道 昔の西所沢と赤電701系747F車内 1982.8.282022/01/26701系, 西所沢
西武鉄道 ヘッドマークステッカーのついた2000系2007F 2022.1.222022/01/232000系, 南入曽
西武鉄道 多摩川線車両交換用247Fと263F 小手指車両基地 2022.1.21 2022/01/21小手指, 新101系
西武鉄道 赤電801系+551系559Fの回送、「抑速」表示が覆われた新101系クハ1254のマスコン 1982.8月下旬2022/01/21551系, 801系, 新101系, 東村山
西武鉄道 可愛すぎるバッテリーカー 西武山口線 1982.8月下旬2022/01/20山口線(おとぎ線)
秩父鉄道へ SL C58363ともと西武新101系の6000系6003F 2021.11.142022/01/16秩父鉄道
西武鉄道 2000系2411F+2063F 廃車回送のため横瀬へ 2021.11.022022/01/152000系, 小手指, 横瀬
西武鉄道 萩山駅ホームと赤電701系 1982.8月下旬2022/01/14351系, 401系, 551系, 701系, 萩山
西武鉄道 2000系2400番台 2+2編成デビューの頃2022/01/112000系, 351系, 551系, 上石神井, 南入曽, 所沢, 所沢車両工場, 新101系, 東村山
西武鉄道 801系赤電、451系475F+551系の急行飯能行 1982.8月下旬2022/01/07401系, 451系, 551系, 701系, 801系, 所沢, 西所沢
西武鉄道 「赤電」とは 車両の呼び名2022/01/03351系, 451系, 551系, 571系, 701系, 801系, クハ1651形, 所沢, 萩山
西武鉄道 赤電のつなぎ方 451系、クハ1651形、551系、571系、701系、801系2022/01/03351系, 451系, 551系, 571系, 701系, 801系, クハ1651形, 井荻, 小平, 所沢, 東村山, 武蔵境, 珍編成, 田無, 西所沢, 西武球場前, 西武遊園地, 青梅街道
西武鉄道401系、新501系、701系、801系、新101系 黄色い701系グループのつなぎ方2022/01/03401系, 701系, 801系, 所沢, 新101系, 新501系, 東村山, 武蔵大和, 都立家政
西武鉄道 所沢車両工場の460Fと461F、両端がクハ1651形の赤電2+2、801系805Fによる臨時列車ほか 1982.8月下旬2021/12/31451系, 701系, 801系, クハ1651形, 下山口, 所沢車両工場, 西武球場前
西武鉄道 一畑向けデハ82+クハ182+デハ83+クハ183、80年代初頭の昔の所沢駅東側 1982.8月下旬2021/12/242000系, E61, タキ1900, デハ80系, ホキ81, ヨ5000, ワフ1, 所沢
西武鉄道 80年代 池袋線配置の701系 急行飯能 1982.8.202021/12/17701系, 所沢, 池袋, 西所沢
西武鉄道 小手指基地の2代目501系513Fとクハ1601形クハ1607、ユネスコ村駅、地味な西武球場前駅 1982.5.12021/12/10501系, 601系, 小手指, 新101系
西武鉄道 551系 551F、553Fほか4編成 1982.4.302021/12/03551系, 下山口, 西所沢
西武鉄道 塗色が薄い?赤電460Fクハ1659、冷改701系6両固定編成713F 1982.4.292021/11/26701系, クハ1651形, 西武球場前
西武鉄道 赤電551系4両+4両、所沢上り線着の101系 1982.4.292021/11/19101系, 551系, 所沢, 西武球場前
西武鉄道 80年代 白幕2000系の並び、401系2両、所沢の電機 1982.4.262021/11/12E44, E52, E61, E71, 小平, 所沢車両管理所, 横瀬
西武鉄道 赤電701系719編成と753編成、801系冷改ほか 1982.4.262021/11/05701系, 801系, 東村山
西武鉄道 赤電551系クモハ553の運転台、乗務員室、西武球場前の列車種別番号表示器取付前 1982.4.26頃2021/10/29551系, 新101系, 西武球場前
西武鉄道 80年代 白Hゴム、白地幕の2000系6両の上り急行と冷改701系 1982.3.292021/10/222000系, 701系
西武鉄道 80年代の井荻 環八が立体交差になる前 1982.3.292021/10/15701系, 井荻
西武鉄道 101系分散冷房車ほか 狭山線の臨時列車  1982.3.282021/10/08101系, 551系, 701系, クハ1651形, 西所沢, 西武球場前
西武鉄道 西武球場前のクハ1651形、701系、101系  1982.3.282021/10/03101系, 20000系, 451系, 701系, 9000系, クハ1651形, 西武球場前
西武鉄道 8両編成の赤電の交換 1982.3.282021/10/01551系, クハ1651形
西武鉄道 80年代 西武山口線(おとぎ線)山口車両管理所 1982.3.272021/09/29山口線(おとぎ線)
西武鉄道 小平の赤電351系 1982.3.272021/09/25351系, 701系, 小平, 新101系, 新501系
西武鉄道 狭山湖堤防から見た701系 1982.1.152021/09/233000系, 701系
西武鉄道 80年代 新青梅街道から見た久米川駅周辺 1982.1.152021/09/19701系, 久米川
西武鉄道 80年代 東村山の701系、801系、新101系、451系 1982.1.152021/09/17451系, 701系, 801系, 新101系, 東村山
西武鉄道 所沢駅23・24番のクハ1411形、731Fクハ1731、551系による普通小手指行 1982.1.152021/09/09551系, 701系, E851, クハ1411形, タキ11500, タキ1900, 所沢
西武鉄道 赤電451系の前照灯、クハ1471の車体標記 1982.1.152021/09/08451系, 所沢
西武鉄道 80年代 所沢に米タンとヨ8000とワム 1982.1.152021/09/07E44, E851, ヨ8000, ワフ1, ワム80000, 快速急行, 所沢, 米タン
西武鉄道 701・401系列の珍編成 2+4+2 1982.1.152021/09/05401系, 701系, 所沢, 珍編成
西武鉄道 80年代 東村山の赤電801系、701系、451系 1981.12.312021/09/04451系, 701系, 801系, 東村山
西武鉄道 80年代 昔の所沢駅1番線 階段下と西武観光所沢案内所 1981.12.312021/09/03101系, 451系, 701系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 80年代 ちちぶ号の5000系と新宿線の新101系ほか6両 1981.12.312021/09/035000系, 所沢, 新101系
昭和時代の西武鉄道 80年代 昔の西武線所沢駅 構内配線とあしがくぼスケートリンクの看板 1981.12.312021/09/01451系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 80年代 西武秩父行快速急行 昔の所沢駅構内配線 1981.12.312021/09/01101系, 所沢
昭和時代の西武鉄道 80年代 昔の所沢駅 バス折り返し場と駅前、西友 1981.12.312021/08/28所沢

----------------------

ご覧くださりありがとうございました!

にほんブログ村 鉄道ブログ 西武線に戻る
にほんブログ村 西武線へ戻る

鉄道コム 西武鉄道に戻る
鉄道コム 西武鉄道へ戻る

ページビューの合計

322841

このブログを検索 例「457F」

QooQ