西所沢の旧3番線狭山線ホームにタラップがありました。
ユニークな機械です。
西所沢の狭山線ホームのタラップ 西所沢 1983.4.23 |
西所沢の狭山線ホームのタラップ。ハンドル側から。 西所沢 1983.4.23 |
タラップの使用時所定位置と旧3番線狭山線ホーム。 西所沢 1983.4.23 |
臨時上り普通ひばりヶ丘行。
「下山口通過」と同様に、掲出物を使用中。
西武球場前発臨時普通ひばりヶ丘行の新101系。 西所沢 1983.4.23 |
タラップは西武球場前寄り2つ目の乗車位置に置かれていました。 西所沢 1983.4.23 |
10両編成ではホームモニタの先の乗降位置が最後部。
タラップの置かれた乗降位置が車両の中央部となって、サポートの必要なすき間ができました。
この臨時ひばりヶ丘行は8両編成。
タラップを使わない場所に停まりました。
子どもたちのライオンズバッグ、帽子。
ライオンズ友の会に入るともらえました。
この子らは今50代かな。
懐かしい~
余談 タラップについて
▶駅員氏が移動させて、サポートの必要となる列車に使っていたように思います。使用中の写真は撮っていないのが残念…
▶このタラップを使用中のお写真は、79~82年のRF誌の投稿記事で拝見した覚えがあります。
▶カバーをかけて旧3番ホームの先端に置かれていた時のお写真を、「荒幡光蔵」さまのHPで拝見しました。「西所沢 タラップ」でググってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿