所沢駅に東口ができた83年の電車・バス案内板
南北にホームが伸びた所沢駅には、乗り換え通路が北側(池袋・本川越方)と南側(飯能・西武新宿方)にありました。
所沢駅北側(池袋・本川越方)乗り換え通路の様子
所沢駅北側の乗り換え通路。2・3番線。 所沢 1983.6.4 |
時計を見ると14時50分過ぎ。
前回の記事で、所沢15:17頃に新宿線の717F+749Fによる2438列車準急池袋行が来た時の写真を掲げましたが、その待ち時間に所沢駅の看板類を撮っていたようです。
所沢駅北側の乗り換え通路。4・5番線。 所沢 1983.6.4 |
飯能方向にのみ、ホームに降りる階段がついていました。
下り特急が下り電車と接続するときは、特急が5番に入りました。
5番ホームは工臨、西武球場前行き臨時電車などにも使用されていました。
所沢駅北側の乗り換え通路。1番線。 所沢 1983.6.4 |
所沢駅東口の供用開始を伝えるバス乗り場案内。 所沢 1983.6.4 |
西武バスの一部路線の乗り場が東口に移ったことを伝えるステカンと案内です。
4月5日(火)とあるので、その日以前に東口の供用が始まったようです。
ところで、この壁の向こうは西友所沢店。
ここをぶち抜いて改札を作り、西友に直接行けたら便利だったでしょうね。
今は無き所53永井循環、所54車検場循環を示したバス案内。 所沢 1983.6.4 |
所52、清66、久11-1は今も同じ行先です。所53、所54は廃止されています。所46は現在は全生園を経由して清瀬駅に至ります。
所沢駅南側(飯能・西武新宿方)乗り換え通路
次は、所沢駅の南側通路です。
これは池袋線下り4番・5番ホームの飯能方から階段を上がった位置の乗り場案内です。
右へ行くと東口。
定期券売り場がありました。
こちらは上の写真で右下隅に見える、4番線の案内です。
4番ホームの使用が主だったせいか、5番ホームを積極的に案内していないのが興味深いです。
所沢駅南側の乗り換え通路。4番線。 所沢 1983.5 |
所沢駅南側の乗り換え通路。2番線。 所沢 1983.5 |
レッドアロー5000系使用の「休日特急」をPRしているのが興味深いです。
東口ができる前の南側通路全景はこちらをご覧ください。
所沢駅池袋線4番・5番線のホーム
所沢駅4・5番ホームのレッドアロー発車時刻案内板。 所沢 1983.6.4 |
こちらは池袋線下りの時刻表。
ピンボケですみません。
鉄道趣味は車両に目が行きがちですが、駅が変わっていく様子も興味深いですね。
▶アーカイブから
●1981.12.31
●1981.12.31
●1982.8
●1982.9
●1982.10
0 件のコメント:
コメントを投稿