=
全ての記事のタイトル
テーマ記事一覧
西タケ
楽しい西武鉄道 80年代と最近のこと
ホーム
/
451系
/
クハ1411形
/
西武球場前
/
昭和時代の西武鉄道 451系472Fクハ1471 1983.3
451系
クハ1411形
西武球場前
写真をタップすると1800×1200pxサイズでご覧いただけます。
クハ1471
451系472Fの飯能方先頭車クハ1471。 西武球場前 1983.3
「西所沢↔西武球場前」の縦長文字の行先幕。
ガーランド型ベンチレーターのクハ1471。 西武球場前 1983.3
前照灯はシールドビーム2灯化され、原形の白熱灯より径が大きくかつ前方へ突き出しています。
現代の主流はLED。小型でデザインの自由度が高くて省電力。
今は、LED前照灯へ換装が進む6000系のハロゲンライト装着時を懐かしむ時代。
変わりますね…
▶アーカイブから
451系のシールドビーム化された前照灯の径と前方への突き出し具合を原形と見比べられます。
451系の前照灯の違い。左は原形、右はシールドビーム2灯化改造車。 所沢 1982.1.15
----------------------
ご覧くださりありがとうございました!
にほんブログ村 西武線へ戻る
鉄道コム 西武鉄道へ戻る
次の投稿
前の投稿
平日(月~金)公式西武時刻表
池袋線・豊島線・西武秩父線(下り)
池袋線・豊島線・西武秩父線(上り)
西武有楽町線
新宿線・拝島線(下り)
新宿線・拝島線(上り)
狭山線・西武園線
多摩湖線
国分寺線
山口線・多摩川線
土曜・休日 公式西武時刻表
池袋線・豊島線・西武秩父線(下り)
池袋線・豊島線・西武秩父線(上り)
西武有楽町線
新宿線・拝島線(下り)
新宿線・拝島線(上り)
狭山線・西武園線
多摩湖線
国分寺線
山口線・多摩川線
特急・座席指定列車 公式西武時刻表
池袋線特急ラビュー〔ちちぶ〕〔むさし〕
池袋線S-TRAIN
新宿線特急レッドアロー号〔小江戸〕
新宿線拝島ライナー
52席の至福 公式予約サイト
52席の至福 予約サイト
趣味者のページ
にほんブログ村
4号車の5号車寄り
ブログランキング
鉄道コム
ページビューの合計
このブログを検索 例「457F」
記事を探す
全ての記事
テーマ記事
ラベル
10000系
(5)
101系
(43)
20000系
(5)
2000系
(73)
30000系
(5)
3000系
(10)
301系
(3)
351系
(17)
40000系
(1)
4000系
(15)
401系
(18)
451系
(64)
5000系
(16)
501系
(4)
52席の至福
(5)
551系
(78)
571系
(28)
6000系
(14)
601系
(2)
701系
(73)
801系
(22)
9000系
(2)
E43、E42
(6)
E44
(4)
E52
(8)
E61
(8)
E71
(5)
E851
(9)
ED31
(1)
EF64
(1)
EF65
(1)
EF81
(1)
クハ1411形
(3)
クハ1471形
(2)
クハ1651形
(36)
タキ11500
(2)
タキ1900
(3)
デハ80系
(1)
トム
(1)
ホキ81
(5)
まきば線
(2)
ヨ5000
(1)
ヨ8000
(1)
ワフ1
(3)
ワム80000
(1)
井荻
(6)
横瀬
(4)
下山口
(3)
花小金井
(1)
快速
(1)
快速急行
(13)
久米川
(2)
近江鉄道
(1)
工務部
(1)
高田馬場
(5)
国鉄
(4)
国鉄185系
(1)
国分寺
(2)
鷺ノ宮
(1)
山口線(おとぎ線)
(10)
秋津
(1)
所沢
(55)
所沢車両管理所
(1)
所沢車両工場
(5)
小手指
(10)
小田急8000系
(3)
小平
(12)
沼袋
(4)
上石神井
(11)
新101系
(38)
新501系
(7)
新井薬師前
(1)
新所沢
(1)
西所沢
(19)
西武ライオンズ
(3)
西武園
(5)
西武球場前
(26)
西武新宿
(8)
西武柳沢
(1)
西武遊園地
(2)
青梅街道
(1)
池袋
(1)
秩父鉄道
(1)
中井
(2)
珍編成
(4)
田無
(4)
都立家政
(2)
東村山
(24)
東武7800系
(1)
東武8000系
(1)
東伏見
(1)
南入曽
(6)
萩山
(2)
飯能
(4)
普通
(1)
武蔵境
(2)
武蔵大和
(1)
米タン
(1)
野方
(1)
余話
(6)
人気の投稿
西武鉄道401系、新501系、701系、801系、新101系 黄色い701系グループのつなぎ方
撮って楽しむ西武鉄道 日付順まとめ 臨時列車/「52席の至福」運転日、イベント 2025.3.25
西武鉄道 赤電のつなぎ方 451系、クハ1651形、551系、571系、701系、801系
EF65 535とED31 3 東芝府中事業所 2023.1.2
昭和時代の西武鉄道 2000系6両編成 快速急行西武園と普通西武新宿 1983.1-2月
昭和時代の西武鉄道 7本連続で快速急行!競輪開催日の新宿線の賑わい 1983.3.17
昭和時代の西武鉄道 80年代 昔の所沢駅 バス折り返し場と駅前、西友 1981.12.31
西武鉄道 西武トレインフェスティバル前日の横瀬車両基地 2022.10.14
西武鉄道 80年代の井荻 環八が立体交差になる前 1982.3.29
昭和時代の西武鉄道 吊り掛け車の快速急行、新501、401、101、新101,5000 1983.6.25, 26
ブログ アーカイブ
►
2021
(30)
►
8月
(1)
►
9月
(14)
►
10月
(6)
►
11月
(4)
►
12月
(5)
►
2022
(92)
►
1月
(14)
►
2月
(8)
►
3月
(5)
►
4月
(6)
►
5月
(9)
►
6月
(9)
►
7月
(6)
►
8月
(4)
►
9月
(8)
►
10月
(12)
►
11月
(5)
►
12月
(6)
▼
2023
(72)
►
1月
(6)
►
2月
(7)
►
3月
(8)
▼
4月
(4)
昭和時代の西武鉄道 東村山の451系・551系・冷改801系の並び 1983.3.3
昭和時代の西武鉄道 451系472Fクハ1471 1983.3
昭和時代の西武鉄道 西武園線の451系 1983.3.4
昭和時代の西武鉄道 池袋線配置の701系所沢止まりと快急ほか 1983.3.4-15
►
5月
(4)
►
6月
(5)
►
7月
(4)
►
8月
(6)
►
9月
(5)
►
10月
(11)
►
11月
(5)
►
12月
(7)
►
2024
(67)
►
1月
(4)
►
2月
(5)
►
3月
(6)
►
4月
(4)
►
5月
(6)
►
6月
(9)
►
7月
(5)
►
8月
(6)
►
9月
(5)
►
10月
(5)
►
11月
(7)
►
12月
(5)
►
2025
(16)
►
1月
(6)
►
2月
(4)
►
3月
(6)
西タケ
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿