DELL製デスクトップ 無料DELL OS Recoveryでm2からm2へ換装 クローン Inspiron3471

写真をタップすると1800×1200pxサイズでご覧いただけます。

DELL Inspiron3471 DELL OS Recoveryでm2からm2へ換装 無料

鉄道ネタではなくてすみません。
DELLのデスクトップ Inspiron3471 のm2を、より大容量のm2に無料で換装した話です。

必要なもの

① m2をSATAに接続する変換コネクタ。amazonなどで1000円~で売っています。
② PCの「BitLockerドライブ」の「回復キー」。やり方はググってください。

作業

① 新しいm2をマシンに取り付けます。
マシン内部のSATAに接続コネクタを見ます。

HDDなどが既につなげてあるなら
→m2はUSBでつないだ方が良いと思います。
私はHDDを取り外してつなげたのですが、クローン後にHDDを再度繋げたら、HDDについてBITLOCKERキーの入力を求められるようになりました。また、PC版グーグルドライブから、グーグルドライブの「マイドライブ」が見えなくなりました。
結局HDDを再度繋げて、USBでm2をマシンとつないで再度クローン作業をやりました。トホホ…

HDDなどがなくて空いているなら
→写真のように、m2をSATA変換するボードなどをかましてつなげて作業できると思います。




② F12キーを押しながら電源を入れます。
Support Assist OS Recovery を選んでエンター。

③Support Assist OS Recovery が立ち上がります。

④ 「こんにちは」画面の左下の「回復」を選びます。

⑤ 「回復」でクローニングができます。
ここで「開始」をオスとBitLocker回復キーの入力を求められます。
48桁の数字を入力。

⑥ BitLocker回復キーを入力するとこの表示が出ます。
「続行」を押します。

⑦ オプションの選択画面になるので「ディスククローニング」を選択。
「次へ」。

⑧ 「ディスククローニング」の読み込み画面

⑨ クローンの作成先を選びます。
一番右はUSB接続の場合で、所要時間40-45分とあります。
一方、一番左の「既にインストールされているハードドライブ」の所要時間は20-25分とあります。


⑩ クローン先の選択画面。
上のm2を下のm2にクローンします。
クローン先のディスクは全て消去された上で作業が行われます。

⑪ 作業中の画面。

⑫ クローン終了。
あとは電源を一旦落として、m2ディスクを入れ替え。
無事に起動しました!
「最後のステップ」の部分をよく読んでね。

失敗談

① EaseUS Todo Backup Free 12.0でクローンを作成
結果:ブルースクリーンから脱出できません。
コメント:win10マシンのHDD→SSD換装はうまくいっていましたが、拙宅のマシンがwin11のせいなのか原因が分かりませんがダメでした。

② Acronis true Image for Western Digital
結果:ブルースクリーンから脱出できません。何をやっても起動しませんでした。
コメント:このソフトがついてくることが魅力でWestern Digital製のm2を購入したのですが、ダメでした。

③ その他ソフト
ネットで「クローニング」で検索して無料っぽいソフトを見つけてダウンロードするも、いざ作業すると「この作業は有料版のみ」といった表示が出て、使えませんでした。

結論 DELL OS Recoveryをもっと早く使えばよかった…

DELL OS Recoveryは、いわばDELL純正クローニングソフトです。
無料で使えてしかもちゃんと動く。

私は四苦八苦して3日試行錯誤しました。
もっとはやくこの存在を知っていればよかった…と思います。
どなたかのお役に立てば幸いです。

----------------------

ご覧くださりありがとうございました!

にほんブログ村 鉄道ブログ 西武線に戻る
にほんブログ村 西武線へ戻る

鉄道コム 西武鉄道に戻る
鉄道コム 西武鉄道へ戻る

ページビューの合計

ブログ アーカイブ

このブログを検索 例「457F」

QooQ