前日に続いて西武新宿で撮影。
451系が先頭の準急西武新宿行。
前日撮影したのと同じ編成。
640列車で2番線に到着。
折り返し849列車普通拝島行となります。
西武新宿←459F+555F→拝島
 |
451系が先頭の準急西武新宿行 西武新宿 1983.7.8 |
入れ替わりに2000系の準急新所沢行が3番ホームを出発。
画面の右側には売店がありました。
 |
451系と2000系 西武新宿 1983.7.8 |
なぜかここでドア下の靴ずりを撮影。
こちらはクモハ459のドア下。
ドアレールに沿って車体が少し出っ張っています。
 |
クモハ459 西武新宿 1983.7.8 |
クモハ459とペアを組む、クハ1660のドア下。
靴ずりの形が451系と異なります。
車体のドアレール下のふくらみはありません。
 |
クハ1660 西武新宿 1983.7.8 |
クハ1660の座席下は側面を含め肌色に塗られていました。
 |
クハ1660の座席 西武新宿 1983.7.8 |
おまけ
701系735Fの先頭車クハ1736です。
吊り掛け車が来る前に目的もなく撮ったのですが、視覚に近い焦点距離ということもあり、当時の感じがよみがえるので掲載しますね。
 |
735Fの先頭車クハ1376 西武新宿 1983.7.8
|
0 件のコメント:
コメントを投稿