日本シリーズが終わった後の1982年11月6日(土)、西武球場で14:30より「第2回パシフィックリーグ オールスターゲーム」が開催されました。
この日は西武園競輪の開催日でもあり、西武新宿で西武園行と西武球場前行の快急が並ぶかもと思い、行ってみました。
お目当てを待つ間に吊り掛け車の6連が来ました。
折返し準急新所沢行き643列車になります。
編成は次の通りです。
新所沢←459F+555F→西武新宿
土曜の午前中は仕事という時代、背広姿の方も見えます。
1982年、西武新宿のホーム側から見たPePe側の改札口周辺。 西武新宿 1982.11.6 |
1982年、西武新宿のPePe側改札口周辺から見たホーム方向。 西武新宿 1982.11.6 |
西武園行快急も20分間隔で、こちらはもっと頻繁に運転されます。
今日のチャンスは2回です。
1本目がそろそろ到着しそうな時間。
西武球場前行きの快急が発車しそうな2番線と、西武園行が発車する3番線を見ます。
ターミナル駅だけあって人が多いですが、並びを撮れるでしょうか…?
さて、2番線に新101を先頭にした回送がやってきました。
どうかな?
253Fが先頭で2番線に到着した快急西武球場前行き。 西武新宿 1982.11.6 |
並びました。
しかし、この後幕回しを待つ間に西武園行快急が出発。
残念ながら快急の並びは撮れませんでした。
この2番線の西武球場前行きは4+2+4による10両編成でした。
所沢←743F+429F+253F→西武新宿・西武球場前
なお2番線の253Fの隣の1番線に停車しているのは普通上石神井行き4両編成の259Fです。
この頃新101系の前面の運転席周りがベージュから黒系へ順次塗り替えられていました。
253Fはベージュ、259Fは黒系でした。
1982年、西武新宿駅の高田馬場側の改札内の列車案内。 西武新宿 1982.11.6 |
西武新宿駅の高田馬場側へ行きました。
253F他による快急は13:23発でした。
PePe側は人が多いので、今度は高田馬場寄りへ行きました。
3番線には6両固定編成の2000系を使用した快急西武園行が入線し、発車を待ちます。
ホーム上の行先表示器を狙います。
お、とりあえず行先幕だけでも快急の並びを撮れた、と思ったのですが…
快急西武球場前行きと快急西武園行の案内表示。 西武新宿 1982.11.6 |
あれ?
せっかく撮った写真を見てみると、なぜか2番線の種別表示が不鮮明でした。
光線の加減か、案内表示器の不具合か…
西武園行きは6両です。
一方西武球場前行きは1本目と同じように10両とすると高田馬場側ホーム端ギリギリに止まるので、2・3番ホームにいては列車の顔の並びが撮れません。
それで1番ホームへ。
やがて送り込み回送が2番線にやってきましたが、3番線から出ていく西武園行との並びは撮れませんでした。残念…。
ともかく2本目の快急西武球場前行きを撮りました。
701系777F他によるこの日2本目の快急西武球場前行き。 西武新宿 1982.11.6 |
1本目と同じく、4+2+4の10両編成でした。
所沢←777F+405F+735F→西武新宿・西武球場前
この快急に乗って所沢へ。
所沢では新宿線上り2番ホームに到着し、進行方向が変わります。
その間に、1番線に4両編成の所沢行きが来ました。
この頃土曜日は平日ダイヤでした。平日デーゲーム時には国分寺発所沢行きが4本設定されていて、写真はそのうちの1本の1271列車と思われます。
所沢を出発する新宿線からの直通快急西武球場前行きがレッドアローちちぶ号とすれ違う。 所沢-西所沢 1982.11.6 |
所沢駅南方の23番線等には留置車両はもう見当たりません。
留置車両があったころの様子はこちらです。
目的だった快急の並びは撮れずじまい。
趣味者に記録してもらうために電車が運行されているわけではないので、しょうがないですね。
それはともかく、メモと写真を見ていたらいろいろ思い出して楽しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿