成田ゆめ牧場の羅須地人鉄道協会まきば線訪問記の2回目。
ピカピカの3号機が停まっていました。
大修繕を終えたSL3号機。 2022.5.22 |
SL3号機の大修繕の記念硬券切符をいただきました。 2022.5.22 |
3号機が走るところは残念ながら見ませんでしたが、青色が素敵だと思いました。
ここからは、3号機以外の機関車の写真です。
この日のSL運転は10時から。それまではディーゼル機関車の牽引でした。
立山砂防軌道で活躍した酒井重工業の1966年製C19型102号機+1501号客車+1502号客車。のどかな景色。 2022.5.5 |
出庫準備中の機関車の傍らを行く102号機牽引の列車。 2022.5.5 |
車庫前では、加藤製作所製ディーゼル機関車5号機と連結されたナベトロが土を積み込み中。 2022.5.5 |
後方の赤い客車は元西武山口線(おとぎ線)の32号客車です。 |
白煙をたなびかせて走る102号機。1周500mの線路を、人が歩くくらいの速度で周回します。 2022.5.5 |
10時になり、客車の牽引機は蒸気機関車7号機に交代。102号機は一旦機関区へ。
五月晴れの本牧場に停車中のSL7号機牽引の列車。平和な光景。 2022.5.5 |
7号機のキャブは木製、燃料は灯油。かわいいですね。 2022.5.5 |
快走するSL7号機。 2022.5.5 |
蒸気機関車7号機が牽引するお客さんを乗せた列車の後を、ナベトロ編成が走ります。2022.5.5 |
本牧場駅でナベトロ編成が停止。
やがて人力で前方へ押して移動。
後ろには蒸気機関車7号機牽引の列車が迫ります。
???
やがて先ほどのC19型102号機が逆方向からやってきて加藤製作所5号機に接近。
逆方向からやってきた102号機。上からピンを差して連結完了。 2022.5.5 |
酒井重工業C19型102号機+加藤製作所5号機+ナベトロ。 2022.5.5 |
運転士さんが機上から、「デモンストレーションだからね!トラブルじゃないからね!」と笑いながら声をかけてくださいました。
良いデモンストレーションでした!
車庫前に戻った加藤製作所5号機。 2022.5.5 |
加藤製作所5号機のエンジン部。チェーン駆動なんですね。 2022.5.5 |
車庫前の酒井重工業C19型102号機+加藤製作所5号機。 2022.5.5 |
SL6号機と8号機。 2022.5.5 |
やがて8号機が出てきました。ナベトロ編成と同様に、お客さんを乗せた列車が走る同じ線路上で試運転。
盛大に蒸気を噴き上げる石炭炊きのSL8号機。 2022.5.5 |
試運転を終えて一旦車庫に戻った8号機。2022.5.5 |
やがて12時になり、列車の牽引機は車庫のそばでSL7号機からSL8号機に交代しました。
あっという間に午前中が過ぎていて、ここで引き上げました。
成田ゆめ牧場は家族連れが多く、やぎ、羊、牛などがいて穏やかムードでした。
羅須地人鉄道協会のスタッフの方々のご親切に感謝したいと思います。
楽しかったです!
0 件のコメント:
コメントを投稿