羅須地人鉄道協会まきば線(1)もと西武山口線の客車31号・32号 2022.5.5

まきば線 山口線(おとぎ線)

写真をタップすると1800×1200pxサイズでご覧いただけます。

 「成田ゆめ牧場」内の羅須地人鉄道協会まきば線を訪れました。井笠鉄道→西武山口線(おとぎ線)→西武遊園地「レストランポッポ」の客席→まきば線の履歴を持つ、1913年製のホハ2(西武31)とホハ5(西武31)2両を見ることができました。

羅須地人鉄道協会まきば線の木造車庫。 2022.5.5
羅須地人鉄道協会まきば線の木造車庫。 2022.5.5
左端に赤い車両が見えます。

井笠鉄道ホハ2、のちの西武山口線31号客車。 2022.5.5
井笠鉄道ホハ2、のちの西武山口線31号客車。 2022.5.5

妻面が丸くカーブしています。1913年の製造から109年を経ています。 2022.5.5
妻面が丸くカーブしています。1913年の製造から109年を経ています。 2022.5.5

「平成12年(2000年)武蔵丘検」の車体標記。 2022.5.5
「平成12年(2000年)武蔵丘検」の車体標記。 2022.5.5
2000年は所沢車両工場の閉鎖に伴って武蔵丘車両検修場が開設された年です。西武園ゆうえんち内の「レストラン ポッポ」の1988年の開業と2010年の閉鎖の間となります。

西武山口線で使われていたことを示す「YAMAGUCHI LINE」の文字が車体側面に残っていました。 2022.5.5
西武山口線で使われていたことを示す「YAMAGUCHI LINE」の文字が車体側面に残っていました。 2022.5.5

側面から。 2022.5.5
側面から。 2022.5.5

台車が見えます。井笠鉄道と西武鉄道山口線は軌間762mm、まきば線は610mmです。 2022.5.5
台車が見えます。井笠鉄道と西武鉄道山口線は軌間762mm、まきば線は610mmです。 2022.5.5

井笠鉄道ホハ5、のちの西武山口線32号客車。こちらは前日の5月4日に3重連の機関車が牽引して走らせたそうです。見たかった… 2022.5.5
井笠鉄道ホハ5、のちの西武山口線32号客車。こちらは前日の5月4日に3重連の機関車が牽引して走らせたそうです。見たかった… 2022.5.5

「城跡↔万太郎沼」のサボ。 2022.5.5
「城跡↔万太郎沼」のサボ。 2022.5.5

ホハ5のデッキ部の天井。 2022.5.5
ホハ5のデッキ部の天井。 2022.5.5

車体屋根にあわせた、車庫妻壁の欠き取り。 2022.5.5
車体屋根にあわせた、車庫妻壁の欠き取り。 2022.5.5

車庫前の車両群。 2022.5.5
車庫前の車両群。 2022.5.5

車庫前の全景。 2022.5.5
車庫前の全景。 2022.5.5

ホハ2・5略歴(ネットより)
1913年 井原笠岡軽便鉄道の開業時に日本車両製造にて製造(軌間762mm ナローゲージ)
1971年 井笠鉄道廃止
1972年 井笠鉄道から西武鉄道へ山口線機関車の貸し出しと共にホハ2・5を含む客車8両を譲渡。
1984年 西武山口線(おとぎ線)廃止
1987年 所沢車両工場にて改造 車内がレストラン客席に
1988年 西武園ゆうえんち内に「レストラン ポッポ」開業
2010年 「レストラン ポッポ」閉鎖
2011年 成田ゆめ牧場(軌間610mm)羅須地人鉄道協会まきば線へ。

----------------------

ご覧くださりありがとうございました!

にほんブログ村 鉄道ブログ 西武線に戻る
にほんブログ村 西武線へ戻る

鉄道コム 西武鉄道に戻る
鉄道コム 西武鉄道へ戻る

ページビューの合計

このブログを検索 例「457F」

QooQ